2009年11月28日土曜日

TDLの思い出


 では、東京ディズニーランドでの何か思い出はと言えば、ミッキーマウスに会えたことではないかと思いました。家内曰く、「ホライズンベイレストランのキャラクターダイニングがあれば、ミッキーとかの記念撮影はいらん」本当におっしゃる通りですが、このTDLの主人公に会わずには、ここの園での行動がスタートできないと思えるくらい、私みたいなおっさんでも、握手や記念撮影で肩を寄せてくれただけで、「(ミッキーマウス)コイツいいやつやな~」と思わず感激してしまうくらいですから。(写真はミッキーの家ミートミッキーの前にてミッキーの愛車?に乗って家内が撮影)


  
 こいつは誰やと思ったら、ディズニーのシンデレラに出てくるネズミさんのひとりでした。この時は入場して初めて見たキャラクターでしたから、娘も思わず駆け寄って行き、家内が急いで写真を撮ったのでした。こうしたややマイナーなキャラクターは、割と園内に出没するので、そのうち段々慣れてきます。しょうもないと思いつつも、意外にうれしくて、子どもにも身近に分かりやすくて、印象に残っているようでした。



 私は今回TDLではジュビレーションこの昼間のパレードが一番良かったです。ファンタジーがあり、幸せにしてくれる何かを感じます。身を乗り出して見入ってしまう魅力があります。

 この他TDLはアトラクションやショーが子ども向けのものが多く感じます。でもそれでいて、大人でも楽しい部分もあるので、ここに来るリピーターは多いのでしょうね。で、一応本編につきましては、ぶらり歩き大阪の「TDRへ行く1~15」をご覧下さい。

2009年11月26日木曜日

TDSの思い出


 記事自体は、ぶらり歩き大阪ディズニーリゾートへ行く-13-をご覧下さい。あちらは1MB以上の画像はUPできないので、仕方なく、こちらで上げさせていただきました。以下写真と簡単なその説明です。
 一枚目は東京ディズニーシー内マーメードラグーンの屋内アトラクションにあるブローフィッシュ・バルーンレースでご機嫌な様子の娘です。娘は私ら親の制約を受けず、思いっきり遊びたいようで、ここにある乗り物を全て制覇する勢いでした。
 

 2枚目はアリエルのグリーティンググロットで記念撮影です。TDSでは、ポップコーンの入れ物が気に入り、ずーっと肌身離さずで記念撮影まで離しません。かわいいと言いたいですが、これも考えると、この子のこだわりの一種とも言えるので、少し複雑な気持ちです。




 3枚目はアクアトピアです。暗くて分かりにくいですが、神秘的・幻想的なライトアップでした。TDSでの最後のアトラクションでした。夏なら夜風に吹かれて涼しいでしょうね。さすがにこの時期やや寒かったけれど、最後と思うとあっけないようでいて、思ったよりは楽しめたかなと思います。
 心残りは、夜のショーは結局TDSとTDLでは今回見ることができなかったので、次回にの楽しみにとっておこうと思いました。





2009年11月22日日曜日

牛滝山の紅葉



 連休の初日は牛滝山の紅葉を見に出かけました。今年は暖かい日が多かったのか、色づきが例年よりは遅いみたいですね。
 ここは山の奥にあり、お日さんの明るさが平地より少なく感じます。それでも、もみじやかえではキレイな色を見せてくれています。
 

 山門をくぐると、こんな光景が広がります。ちょうど出入口には店があり、おでんやぜんだいを売っていました。なんか寒いので、食べたい気分もあるのですが、娘ととんぼ池で遊ぶというスケジュールがあるので時間がなく、パスしました。
 車で来る場合は、有料駐車場があり1回500円です。またいよやかの郷でお昼を予約して、そこから歩くという方法もあります。
 ちなみに11月23日は牛滝山もみじまつりです。

(走行データー)
走行距離32.4km(往復)。所要時間1時間6分(往復)。燃費13.8km/l
 

2009年11月20日金曜日

ディズニーリゾートライン


 先週家族でディズニーランドとディズニーシーへ行きました。かなりテーマからは大きく離れます。
 無理やりこじつけて、車と乗り物仲間のキュートでキレイなモノレールです。この車内にはミッキーマウスが至るところにあります。
 楽しいけれど、行列や人の多さやアトラクションショーを見るのに動き過ぎて本当に疲れますが、それでもなぜかまたもう一度訪れたいと思わせるのは、ここの施設のうまい演出なのでしょうね。
 娘はここに来ていつもニコニコしておりました。ミッキーなどのキャラクターに出会えて、アトラクションでいっぱい遊べて、大いに満足だったと思います。
 ともかく子どもにいいものを見せたり、触れさせて、いい思い出や夢などが得られて、感性を磨くというのかそういうことにつながればいいなと思います。
 家内は「遊びもこの子にとって(広範性発達障害の)療育である」と言いますが、健常児の子のようには理解が伴わないかもしれませんが、この子が何かを感じることろがあればいいなと思うのです。今後も出来得る範囲で、機会を見つけていろんな場所へ連れて行ってあげたいと思う今日この頃です。
  そうそうこのモノレールの高架線路を見て、「あっ新幹線?!」と娘は言っておりました。無知と言うべきか?子どもらしくてかわいいと言うべきか、しかしもう6歳ですし、う~ん複雑です。
  ちなみに「ぶらり歩き大阪」にも別の記事を書いてます。そちらもよろしくお願いします。

2009年11月7日土曜日

とんぼ池公園へ


 今日は天候も良く、我が家がよく利用している蜻蛉池公園に行きました。ここは主に自転車(いつも後のラゲージスペースに載せてます)の練習のためと私ら親の運動不足解消のために利用しております。何やら到着すると、いつもより人が少し多いし、露天商が出ているので、調べると公園主催の遊具啓発イベントでした。
 おなじみのこんな感じでお話をおじさんがしています。先着50名に無料プレゼント(水あめらしいです)にもれてしまいましたが、最前列の端で娘と二人で紙芝居を見ておりました。



 こんな感じで子どもでいっぱいでした。このおじさんのうまい話術に子どもたちみんなはのせられて、みんな話にぐいぐい引きこまれています。しかし、私はその時ちょうど写メがデーターいっぱいになり、データー消去に必死で話半分上の空でした。
 紙芝居が終わると、プレゼントがもらえなかったので、さっそく娘を遊具に遊びに行かせ、途中で家内に交代して、私はしばし休憩(居眠り)をしておりました。娘は後で芝生でダンボールのそり滑りに夢中で、かなり体を使って遊んでくれてました。
 改めて気付いたのは、娘は最近かなり体力がついて、私らが追いつくのが大変になりつつあります。 みんな疲れたので帰りは神座でラーメンを食べました。(この下りは別のブログ「ぶらり歩き大阪」を見て下さい。)

 この場所は私の家からは近いのですが、(近道で行くと)結構高低差があります。スピードを出して走ってくる車が多くて、対向車や後につけられるとのんびりとは運転ができません。
 しかし、ここに来ると、山の中から鳥の鳴き声が聞こえてくるし、敷地も広くて、のんびりできて、ピクニックに来た気分になれます。
 
(走行データー)
走行距離12KM(往復)。所要時間24分(往復)。燃費10.3km/l。

2009年11月3日火曜日

自動車保険の更新と洗車

 早いもので、もう1年が過ぎて自動車保険を更新しなくてはいけません。
 午前中にネットで見て、またさらに安くなっていたので、今回も前年と同様の契約内容で、ネットにて継続手続きをして、コンビニ支払いにするということにして、簡単・手軽にできました。(約10分程度)
 そのあと、洗車をするのですが、これはアナログな作業です。コインランドリーを利用するようにセルフスタンドで、(コイン式)自動洗車ができるので、そちらで洗車と水拭き、掃除機かけ、室内の雑巾かけをしました。で、午後からは散髪に行くと、のんびりと休日を過ごしました。
 

2009年11月1日日曜日

ラゲージスペース


 今更ながら、このフリードFLEX(5人乗り2列シート。3列シートナシ)のラゲージスペースは1500CCにしては広いです。(石油ファンを修理に出すことになり、車に搬入しようとして、改めて荷物スペースを見て実感しております。) でも、このスペースゆえに、お恥ずかしいのですが現在移動物置になっております。(笑)
 さらに2列目は左右2つに分かれるタンブルシートなので、折りたたむと前に収納されるので、これを利用すると、さらにスペースができて、少々かさばるものを運搬するのに便利です。 

 何よりも、このスペースゆえに、子どもを公園に連れていくのに、小さい自転車も余裕で搭載できるし、年始の帰省での荷物運搬、日常の買い物などにいつも重宝しております。
 



 なお荷室開口部は、開けるのは軽いのですが、こんな跳ね上がりですので、少し後の間隔に余裕と、当てないように用心が必要です。
 
 それと、2ちゃんねるなどの情報によれば、スパイクが投入される予定だとか、フリードFLEXが本来スパイクの後継とされたのに、複雑な心境です。スパイクが本当は欲しかったのに、なぜ今頃またこういう展開になるのか、よく分からないです。

 できれば、キャンプのグッズなどをそろえて、この車に載せて、バーベキューなど子どもにしてあげたいのですが、なかなか行動できていないのが現状です。