2010年2月28日日曜日

いちご食べ放題

 今年もいちご狩りを2月27日にしました。2月初めにはすでに予約いっぱいで4月上旬の土日にしか空きがなかったのに、2月14日以降急遽いちごが増産されて、追加予約がOKになり、この日に変更しました。予約した時間は正午12時です。確かに人は多い割に空いていたのですが。

                            

 最初は空腹でおいしいいちごもその味覚に飽きてしまい、1時間食べ放題の元をとろうと、いくらでも食べてやろうとしたのですが、これが食が進みません。娘も普通にごはんを食べたいとか言い出し、アイスクリームやケーキにコーヒーで腹は膨れないというか、食事をしたという真の満足感が得られずで、次はデザートの時間に来ようかと思った次第です。
             


                      

 それでも、ここのいちご園の良さは、家から近いこと、清潔なこと、いちご以外のデザートのドリンクアイテムが充実しているところです。家族連れやカップルが多くて、イチゴの帽子をかぶって記念撮影などできたり、いろいろと工夫があります。雑誌やTVで取り上げられて、人気急上昇中です。
 
住所:大阪府岸和田市尾生町2415-1
TEL:072-440-0200

(走行データー)
往復走行距離11.6KM 往復所要時間24分 平均燃費9.1km/l

2010年2月14日日曜日

金熊寺の梅林

 南部の梅は「一目千里」とか言われて有名で、何度か足を運びました。壮大なスケールですが、この時期は寒いし実家からでも結構遠いし、人も多くて、がんばって今年も見に行こうとはあまり思えませんでした。
 結婚して泉州に住んで、泉南市にある「金熊寺の梅林」を見て以降、こちらの方が近いし、小じんまりしていて、ずーっと何年も家族で見に行くようになりました。
 ぼちぼち毎年恒例のこの梅見が近づいてきました。ここのお楽しみは、山の頂上にある茶店で、おでんが売っていて、いつもおいしく感じます。また、三宝柑もかなり安く売っていて、おまけをくれたりします。それに梅干しも売っていますが、昔ながらの塩辛くて素朴な味わいです。
 岸和田で昨日梅の花が5分くらい咲いているのを見て、何か待ち遠しくなってきました。来週か来来週くらいが花の見頃でしょうから、その時期に出かけようと思っています。

<参考リンク>
金熊寺の梅林(泉南市のHPより)
金熊寺周辺の散策マップ(同上より)
山上のお茶屋さんのHP

2010年2月11日木曜日

ユナイテッドシネマ岸和田

 娘にせがまれて「オーシャンズ」を今日観に行きました。子ども料金が500円(他の割引サービス併用は不可)もあって、ポイントサービスを活用し入場料をお安くすることができました。
 内容はともかく海の生き物がたくさん出てきます。手間ひまかかっているなとは感じました。
 で、せがんだ娘本人は、映画はそっちのけで、ポップコーンSサイズを夢中で食べております。何か目的が違うと思うのですが。
 それと、行くまでに時間がかかり、結局30分遅れで到着し、しかも休日の雨が降り、岸和田カンカンベイサイドは渋滞していて、イライラさせられました。誘導を無視して、地下へ行き運よく空きができて、なんとかすんなりと車を駐車することができました。
 なにやらベイサイドモールが今年リニューアルするらしいとのこと。ぼちぼちシネコン・アウトレット・SCのこのローサイドスタイルも古くなってきたのでしょうか?ここは家から近いし、割とおしゃれだし、私のお気に入りの場所のひとつです。

(施設の情報)
名称:ユナイテッドシネマ岸和田
住所:大阪府岸和田市港緑町3-1岸和田カンカン ベイサイドモール

駐車場情報
土・日・祝、当劇場のシネマチケット半券をお持ちでない方は2時間無料(その後1時間につき200円)。

・シネマチケット半券をお持ちの方はさらに1時間無料。
・半券+ベイサイドモール合計2000円以上利用でさらに1時間 合計4時間まで無料
■平日は全ての駐車場を無料でご利用になれます。

南海本線「岸和田」下車、徒歩10分
阪神高速湾岸線「岸和田南」インターから1分

以上はユナテッドシネマ岸和田のHPのアクセスより

(走行データー)
往復距離9KM。往復時間60分。平均燃費8.7km/l。
渋滞のためかなり時間を要し、数値が悪いです。

2010年2月7日日曜日

地元の名産品の思い出


 ふと今日NIKKEI NETへ投稿をして、思い出したことがあります。地元固有の揚げ物というテーマだったのですが、たちうおの天ぷら(さつま揚げのこと)などを紹介したら、これが地元有田市が日本一の漁獲量でした。(実家は隣町になります。)
 いつも年2回和歌山へ帰省すると、妹からお土産にもらうのが西村物産の「太刀魚浜焼き」です。(写真はかなり以前のもので、いかなごくぎ煮と一緒もらった)子ども頃は、たちうおは安いので、嫌というほど食べさせられて、辟易していたのですが、この太刀魚はうまくて、淡泊で上品な味で、ゆずホン酢が合います。お酒の肴にもよし、もちろんおかずにもいいです。偏食の娘もこれは食べてくれます。



 本当にこうして書いていると、今すぐにもでも、買いに行きたいという衝動を抑えて(高速に乗れば家から片道65kmで1時間15分で行ける。)、今度夏に帰る時にでも、1パックを買って、義理の両親に食べてもらいたいと思います。
 こうして地元について考えれば、みかんだけでなく、他にも名産品があって、まだまだ知名度がないだけで埋もれているものが多いのではないかと思います。
 あまりにこの商品が気に行って、以前夏に買い求めに行くと、盆休みで作ってないので買えなくて、大変残念な思いをしたことを思い出します。その時に同時に探したのえびのおかきは、休みだったにもかかわらず、社長さんが(自宅へ行くと)どこそこのスーパーに在庫があり今売っていると、親切に教えてくれました。
 また高校の同級生がみかんジュースを作っています。定価(希望小売価格)1本1000円と高いですが、濃厚でおしいいです。でも、PRする場が少なくて、これも隠れた地元名産品なんです。
 これらはいい商品で、扱う人も田舎のいい人ばかりです。もっと脚光を浴びるような仕掛けが必要と痛感します。