2009年10月25日日曜日

りんくう中央公園


 りんくうプレミアムアウトレットで家内がお買い物をするので、私と娘はこの日りんくう中央公園で遊んでおりました。正確に言うとテニスコートの隣にある遊具で娘を遊ばせたということですが。
 ところが、本日は、泉州YOSAKOI『ゑぇじゃないか祭り』の当日でしたので、周辺で車・人がそのイベントの関係でいっぱいでした。
 たまたまアウトレットに車を駐車させたので、よかったのですが。子どもにキックボードに乗らせて、5分くらい歩くと、公園に着きました。

  

  
 今日は26号線をメインに走ったので、これと言った変化もなく、渋滞もなく楽々でした。お出かけでしかも公園ですので、娘も終始上機嫌でした。
 遊具のある場所は、このイベント会場の道路挟んだ隣で、音声が流れてくるし、元々テニスコートメインですので、公園内はテニスウエアを着た人がコートが空くまで練習しているし、踊りの衣装を着た人がうろつくけれど、(何かりんくうタウン自体について、いつも思うのですが泉州らしくなく、おしゃれなニュータウンを演出しているつもりなんでしょうね。)子どもらはそんなことお構いなしに、遊んでおりました。
 そんな中で、娘はまた知らない同年代の女の子と一緒遊んで仲良くしておりました。 



(施設の情報)
住所:泉佐野市りんくう往来南6-12
TEL072-469-3332

<走行データー>
往復走行距離20.6KM。所要時間46分。平均燃費13.7km/l

2009年10月24日土曜日

松葉温泉滝の湯

 
 貝塚は温泉が3つあります。でも温泉街のように密集しているのでなく、確かに地図で見ると近いのです。バスでも行けるのですが、それぞれ車で行かないないと不便な場所です。その中の最近できたものに、松葉温泉滝の湯があります。以前に行ったので、今回はそのレポートです。
 写真は施設内のお食事処弁天の幕の内弁当500円です。(入浴プラスのセットなら1000円とお得)
 貝塚ICから5分で街中の騒々しさとは別世界で、山のせせらぎのそばにその温泉はあります。こじんまりとして、人の数が少ないのですが、そこそこいて、大阪市内からそう遠くない場所ゆっくりと過ごせる環境がここになります。
 車で走っても、2車線で舗装されていて、山中の急カーブを通りますが、テクニックがさほどいることもなく、ただ一部人家があり、見通しが悪いところがあるので、飛び出しに注意を要します。(実際に以前交通事故があったそうです。)もちろん我が家からもそんなに遠くありません。
 お風呂はコンパクトです。階段を下りたところにある休憩所は眺めがいいです。食事はほどほど高くなくて、おいしいと思います。(岸和田のお弁当屋さんの弁天が運営しているそうです。)
 こちら行くのには、奥水間アスレチックスポーツが近いので、ゴルフとアスレチックとバーベキューなどとセットで行くのがいいかも知れません。自然をゆったりと楽しむ気持ちで、温泉と食事を楽しむならお勧めです。

<走行データー>推定走行距離約8.8KM約18分(往路)



2009年10月17日土曜日

幼稚園でビッグバンへ行ったこと


  今年の幼稚園の遠足は、我が家で今年5月の連休に出かけたビッグバンだったそうです。(写真は5月に行った時の模様)

 去年の年少の時は、お腹の具合が悪く欠席して、延々と「行きたかったのに~」と、言い続けております。今も何かの拍子に思い出すと、ず~とです。聞く方がうんざりなんですが、彼女の特有(広範性発達障害)の言動パターンですので、仕方ありません。

 今年は、遠足が待ち遠しくてたまらなかったようで、見送りに行った家内によると、ニコニコして出かけ、戻ってきた時もルンルンだったそうです。何かそんなことを聞くと、娘が喜んでくれたことが、何となく自分のことのようにうれしくて、そう感じてしまう私はなんて親バカなんだと思います。

  しかし、5月の連休に車で行った時は、大変でした。混雑は以前に行った時に学習したのですが、素人目でもまともに施設内の駐車場へ辿りつくには、1時間位はかかりそうでした。
 周辺にあるデパートの駐車場が空いていたので、先に家内と娘が車を降りて入場して、何とか20分くらいのロスで済みました。入場待ちは30-40分くらいだったかなと、おぼろげながら記憶しております。

 今回の遠足で娘は、ロープにつかまって滑っていく遊具(ロープウェイ)が自分一人で、誰の助けも受けずできたことを盛んに喜んでいましたが、この当時は、まだいろいろ私ら親の手を借りてでないと、できなかったのでした。
 
 所帯を持ち子どもができて、元来は人混みが嫌いな私なんですが、こうした混雑にまみれて、アミューメント施設を家族で巡る休日が続いて、人間変われば変わるものだとふとそう感じます。さらに、11月13-14日にはディズニーランドへ行く計画なんですが、これは、もうひとつの方のブログ「ぶらり歩き大阪」に書いております。


(施設情報)
名称:大阪府立大型児童館ビッグバン 
住所:大阪府堺市南区茶山台1丁9番1号
TEL072-294-0999 
開館時間:10時~17時(入館は16:30まで)
休館:原則月曜日※月曜日が祝日の場合は、翌火曜日が休館日となります。 ※春休み・5月・夏休み・10月は月曜日も開館します。


<走行距離> 推定距離(往路)17.7KM。所要時間(往路)40分

2009年10月12日月曜日

りんくうタウンへお買い物

 今朝ふと思いつき、りんくうプレジャータウンシークルりんくうプレミアムアウトレットへ運動靴を買うために出かけました。これが大変でした。思うような靴がなくて、なかなか決められなくて、・・・。
 今まで持っているBK&グレーの運動靴が破れていて、早急に買い替えの必要に迫られためです。できれば、今の色と同じでできるだけ軽めのイメージです。予算は5-7千円位で安めで丈夫そうなものという条件を満たすものでなくてはなりません。

 そのうちに、買い物に時間がかかり、退屈になったので、娘はいつもの問題行動(少し多動性な行動)を起こして、ともかく、じっとしてくれず、あちらこちらを落ち着きなく走りまわるので、家内はゆっくり買い物ができず、疲れが増したとのことです。
 アウトレットで色々と探すも、これと言ったのがなくて、近いとは言え、結構距離を歩いて移動し、最初に見たシークルの店で、予算内であり、気に行った運動靴を見つけて、ようやく買うことができました。
元の定価7240円から2割引きで、6千円にお釣りがきました。
 
 忘れていけないのは、家内がイオンモールりんくう泉南に商品の交換に行った後、退屈でかわいそうな娘のために、最後にりんくう南浜公園に行きました。そこで彼女に思い切り遊んでもらいました。

 文字にすると簡単ですが、その間の移動は、歩き+車の移動と結構大変でした。
 それと、教訓として、アウトレットは気にいったものがあっても、自分に合うサイズがない場合が多いと心得よと、肝に銘じた次第です。

<走行データー>往復移動距離約31km平均燃費9.8km/l。往復所要時間約60分。

2009年10月11日日曜日

久米田寺のだんじり


 だんじりは10月の祭りが、一番わが町の祭りというノリで、9月よりも身近なお祭りとして、盛り上がります。約1年をかけて、じっくりといろんな準備を周到に進めていき、日本で失われつつある、町内会や青年団や子ども会などの地元の組織が機能して、古いしきたりや伝統・秩序が未だに生き残っております。古き良きものは大事にしたいものだと毎回だんじりを見て思います。

 そんなお堅い話よりも、地元の祭りなんだから、気楽に楽しもうという軽いノリで、今年も岸和田市にある久米田寺へ「行基参り」を見に行きました。周辺の町内から13台のだんじりがこの寺に集結し、また1台づつ寺を出ていくする様は本当に壮観であります。

 今回もその目的地に行くまでの交通規制をどうかいくぐるかが私の腕の見せ所でして、朝9時過ぎに家を愛車で出て、(場所は秘密の)とある駐車場まで行くのです。看板は通行止めなんですが、警備の人間がおらず(だんじりが走っていないので)、全て無視をして通過できました。看板を見る度に少しだけ緊張をしました。でも、これは地元の道や道路事情に十分に通じていないとできない芸当なので、決してマネはなさらないようにお願いします。事前に交通規制の時間帯をうまくつかめれば、何とかできると思います。


 むしろ今年の試験曳きの時に、東岸和田の近辺で偶然通行止めに遭遇し、迂回しなければならなかった時の方がドキドキしましたね。(前方からだんじりが猛スピードで向かってくる中で、前の車をつけて、う回路を右折し通過して行き、無事だったことがあったので。)

<走行データー>往復距離9.6KM。燃費10.1km/l。ただし抜け道探しの 難易度は中級レベルです。

2009年10月4日日曜日

リサイクル環境公園

 10月になれば、コスモスの花が咲くので、10/3(土)に和泉リサイクル環境公園に出かけました。まだまだこれから本格的に咲きそうな雰囲気でしたが、 一足早く秋本番を感じることができました。
 午前中は運動会だったのでややハードなスケジュールだし、この日はクソ暑いかったので、半袖でちょうど良かったのです。何か去年は長袖を着てコスモスの写真を撮っていたので、何か変な感じです。
 いつものように、ここ来た後は、子どものために、近くにあるの宮ノ上公園(私の母校である桃山学院大学そば)に行き、思い切り遊んでもらいました。これらの場所は緑が多いので、まったりと(最近よく使われるフレーズですが、私はあまり好きでない表現です)過ごせます。
 いつもながら、少しだけのムリをしながらも、ムリが少ない走路とスケジュールで、走れたので、良かったのかなと思います。(全般に割と起伏のある道もあり、4車線の広い道あり、生活道路もあり、やや変化もありつつも、ビギナー向けドライブコースと思います。)
 <走行データー>往復走行距離約28KM、平均燃費9.1km/l