2009年10月11日日曜日

久米田寺のだんじり


 だんじりは10月の祭りが、一番わが町の祭りというノリで、9月よりも身近なお祭りとして、盛り上がります。約1年をかけて、じっくりといろんな準備を周到に進めていき、日本で失われつつある、町内会や青年団や子ども会などの地元の組織が機能して、古いしきたりや伝統・秩序が未だに生き残っております。古き良きものは大事にしたいものだと毎回だんじりを見て思います。

 そんなお堅い話よりも、地元の祭りなんだから、気楽に楽しもうという軽いノリで、今年も岸和田市にある久米田寺へ「行基参り」を見に行きました。周辺の町内から13台のだんじりがこの寺に集結し、また1台づつ寺を出ていくする様は本当に壮観であります。

 今回もその目的地に行くまでの交通規制をどうかいくぐるかが私の腕の見せ所でして、朝9時過ぎに家を愛車で出て、(場所は秘密の)とある駐車場まで行くのです。看板は通行止めなんですが、警備の人間がおらず(だんじりが走っていないので)、全て無視をして通過できました。看板を見る度に少しだけ緊張をしました。でも、これは地元の道や道路事情に十分に通じていないとできない芸当なので、決してマネはなさらないようにお願いします。事前に交通規制の時間帯をうまくつかめれば、何とかできると思います。


 むしろ今年の試験曳きの時に、東岸和田の近辺で偶然通行止めに遭遇し、迂回しなければならなかった時の方がドキドキしましたね。(前方からだんじりが猛スピードで向かってくる中で、前の車をつけて、う回路を右折し通過して行き、無事だったことがあったので。)

<走行データー>往復距離9.6KM。燃費10.1km/l。ただし抜け道探しの 難易度は中級レベルです。

0 件のコメント:

コメントを投稿